◀︎STUDY JavaScript_010-1 CSS: Filter:Opacity(%)
1
-----
-----
-----
-----
Opacity: 画像の透明度(不透明度)
- 0 〜 1 の数値(0.0〜1.0の範囲)で設定を行う.
- opacity:1 は オパシティ:100% のこと.
- opacity:0.9 は オパシティ:90% のこと.
- opacity:0.5 は オパシティ:50% のこと.
- opacity:0.1 は オパシティ:10% のこと.
- opacity:0 は 完全に透明です.
- 親Elementにopacityを指定すると子Elementも透過する
▼ Download: ■ sample_JS_010-ABCD
ゆっくりと(1秒間かけて)透過させるには
- opacity:0.5; と同時に transition:1.0s; のように設定する(1秒かけて50%透過).
- transition-timing-function:ease;
- transition-timing-function:ease-in;
- transition-timing-function:ease-out;
- transition-timing-function:ease-in-out;
- transition-timing-function:linear;
- transition-timing-function:step-start;
- transition-timing-function:step-end;
サンプル - 1
transparency.png という画像ファイルをイメージタグで配置してある.
サンプル - 2
CSS で透明度20%に設定しながら facebc.jpg という画像ファイルをイメージタグで配置してある.
サンプル - 3
ページの背景色が #facebc で, 画像ファイル white.jpg ホバーすると透明度 0% になる.
サンプル - 4
文字をクリックすると 画像ファイル facebc.jpg の透明度が1秒間かけて変化する.
サンプル - 4 CSS: 解説
- a{text-decoration:none;} を設定する.
- filter:opacity は 100% が透明度無し. / 100% が消えて見えない状態.
- duration:1s 1秒間かけて透明度が変化する.
- transition-timing は function:ease に設定してある.
サンプル - 4 JavaScript: 解説
- img タグに id が付いている.
- div タグに id が付いている.
- querySelectorAll で #目印 の中の a を取得.
- 文字をクリックすることで透明度を変更する.
1
-----
-----
-----
-----
◀︎Contents STUDY JavaScript_010-1